その時の記憶を辿りたいと思います・・・

ジャッカル / レイクポリスのカバークロー、4inch!
以前、O.S.Pの『ドライブクロー』で、
フォーミュラー効果を伴ったネチネチ系で好機を得、
今回、ヘヴィータックルでも容易に対応できそうなこの、バルキーなシルエットにも惹かれ、
ドライブクローと同様に、フォーミュラー配合効果にも誘われて・・・
密かに入手完了しておりました・・・
私の記憶がタダシケレバ・・・
ソレは確か、
六月最後の夜間釣行の時のことでした・・・
前日のこの、静かなる夜の湖では
それなりの結果を手にしたハズで有りましたが・・・
この夜は、全く反応ナシ・・・
クリーパーを含む表層偵察部隊から、スイムベイトにて、あらゆる層を隈なく偵察するも・・・
アタラズ・・・
数時間が経過し・・・
草木も眠る、ウシミツドキ・・・
いよいよカバークローの出番となりました=3
デコイのバックスイッチャーフックにて・・・
通常、夜間においては攻め込まない岸際のブッシュ・・・
ネガカリ覚悟で無造作にカバークローを投入!
実に一投目!
ナニモノかが!
我がバリスタレーダーに
一通の信号を発して来たのでアリマス!!!
ヽ(; ゚д゚) はッ!!
はっ、ハイ!
脳天突き刺す!
ふっきんぐう~((((ノ゚皿゚)ノ
カバーごと、
剛竿任せに一気に引きずり上げたその正体とは!

アワセて即、ブッシュからごぼう抜き゚・*:.。..。.:*・゜ヽ( ´∀`)ノ・゜゚・*:.。..。.:*

横顎ですが、しっかりカエシが貫通!

45UP♪ 達成できました~ (´ω`)♬
そして続けて隣の岸際ブッシュでネチネチやってると~?

マタマタキタ━━━━ヽ(´∀`)ノ━━━━!!!!

こちらも45UP( *´艸`)キチャッタヨ♪
メインストリートはタフコンでも・・・
ブッシュのネチネチ効いた夜♪
無事、ボウズを逃れて納竿・・・
カバークロー・フォーミュラ効果で・タフ攻略・・・
ナントカ結果を残せた6月最後のナイトバス・・・
改めて、ブッシュ内のフォーミュラネチネチ作戦効果の威力を
実感できた記憶アリ・・・
あ、
実はこの時は未だ、カバーククローの逆刺しは知りませんですた(;´Д`)・・・
次回、より奥にバックスライドすると謳う、逆刺しにも是非挑戦してみます∬´ー`∬♪
↓ポチッと応援、よろしくお願いします↓m(_ _)m



※夜釣りは、予期せぬアクシデントやトラブルなどの可能性を多分に含む、非常に危険な釣りです
初心者は特に、単独よりも複数での釣行を!
大人のマナーを心掛け、十分注意して楽しみましょう
ホームページ制作会社 香川県丸亀市・高松市FRONTIA企画(フロンティアキカク)
カバークロー…確かに釣れますね(`∀´)
室戸ぢゃカバークローとセンコーがありゃ無敵ですな…
今回高知市内のツレとバス&エギング逝きましたが…
エギングはまさかの大敗…6対0…
…助けてくらさい…(`Д´;)
待ってていただけたんですね!
いつも本当に有難うございます♪
釣りブログも徐々にリハビリ頑張って行きますので、
今後とも、どうぞ宜しくお願いします^^
カバークロー!やっぱり強いんですね~!!
今後も期待の新戦力になりそうです♪
ありゃ?
エギング、負けちゃったんですね??(^^;
なかいちさんでも苦戦することがあるんですね~・・・
ボキは毎回大苦戦です(*゚ο゚)ゞww
次回また、頑張ってくださいね~^^
ん~カバーに落としたとたんにバイト!
フッキング!一気にランディング!
一連の動作が楽しすぎですよね(#´ェ`#)ポッ
また烏賊にバスに宜しくです(o^_^o)
毎回こうだと楽なんですけどね~(^^;
今回は、カバー撃ちが正解でした^^
カバークローか、ドライブクローか・・・
どちらにしようか・・・
悩みますね~(^^;
カバークローは釣れそうな感じですね~^^
先日は、遅くまでありがとうございました!
今回も、めっちゃ勉強になりました~♬
あ、でもその後、釣れてませんが・・・(^^;
こちらこそ!
是非またお供させてくださいね~ヾ(≧∀≦)ノ
24日の深夜に中山池に行きましたが、超減水でやりづらく釣果は31cmの細いバス1匹でした^^;
管理人さんのようにうまくいきませんww
しかし、ソルトでもそんなに有効なんですね!?
チ二ングも是非やってみたかったので、大変参考になります!
情報、有難うございます^^
最近のバスはどこも厳しいみたいですね~(^^;
24日は雨が降った後ですよね?
ウチらはバスかエギングか、迷いましたが、結局エギング・・・
結局釣れませんでしたが・・・ww
根魚ボンボンにカバークローの2インチをつけるもいいし直接ジグヘッドにつけるのもいいですが、前者が釣れる確率が高いです。
カバークローのカラーは茶色っぽいのからパールやピンクをもっていれば問題ないと思います
チ二ングの詳しい情報、誠に有難うございます♪
僕は、来シーズンくらいに出来れば・・・(^▽^;)
釣り仲間もチヌ、タコなど、色々幅広いので、忙しくなりそうです^^
是非また、参考にさせてイタダキマス~^^
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)