香川県下でも・・・
とってもおいしいパン屋さん!!
を、ご紹介させて頂きたいとオモイマス!
香川県は綾歌郡宇多津町のコープうたづ店にある、
HERMES ヘルメス宇多津店デス!

コープうたづ店の入口の、大きなパンが目印です!

実は、今年オープンしたばかりのこのお店ですが、
このお店のイケメン店長さん!
が、まごころ込めて作ったパンが、サイコーにおいしいのでアリマスよ?
ワタクシ、実はこの店長さんの作るパンが大好きでありまして・・・
10年以上前から彼は、さまざまなお店でその素晴らしいパン職人の腕を奮ってこられましたが、
彼のお店は、全てズット好評店であったことを私は良く知っているのでアリマス!


店内には焼きたてのパンの香りが充満する、
おいしそうなパンがズラリ!
ホントに、どれもこれもおいしいので、いつも迷ってしまいますが・・・(^^;
ワタクシのお気に入り!


フィセル明太 ¥260
モウね、コレはホントにウマ~いんですよ?
表面はパリッと焼きあがり、歯ごたえのある、もちっとした食感は食欲をそそり・・・
カミシメルホド、そのフランスパンは、
より濃厚なうま味が広がっていくのでアリマス~~ (*´ェ`*)
明太子との相性もバツグンで、丸々一個、完食注意!デス!!
お次はコチラ!

ポンデケージョ ¥60
一見、小さな丸いパンなのですが・・・
まるで、つきたてのおもちのような、もちっとした不思議な食感は癖にナリマス・・・
コチラも三個連続完食注意!デス!!
きな粉タイプは¥80!
おススメです!
このお店のこだわりは、厳選された原材料!
ソノ世界では有名な、
四国の真ん中で清流と森の町、高知県れいほく産の米粉を使用している、
米粉カンパーニュや
おにぎりパンなどもあるようですよ

HERMES ヘルメス宇多津店、まだ未体験の方は、是非一度、体感されてはいかがでしょうか ∬´ー`∬♪
自信を持ってのおススメです!
住所 香川県綾歌郡宇多津町浜五番丁9-1
電話 0877-49-5033
営業時間 8時~20時
定休日 コープうたづに準ずる
駐車場 あり(コープうたづ駐車場利用)
より大きな地図で 四国のグルメマップ を表示
↓ポチッと応援、よろしくお願いします↓m(_ _)m



※夜釣りは、予期せぬアクシデントやトラブルなどの可能性を多分に含む、非常に危険な釣りです
初心者は特に、単独よりも複数での釣行を!
大人のマナーを心掛け、十分注意して楽しみましょう
ホームページ制作会社 香川県丸亀市・高松市FRONTIA企画(フロンティアキカク)

焼きたてのパンって、本当においしいですよね~。ニオイもいいし☆
ご紹介いただいたパン屋さんは、北海道の私には遠すぎて行けませんが(>_<)
最近、パン作り始めたんですが・・・まだまだ修行が必要デス・・・(゜o゜)
定番は何処のお店に入っても胡桃パン♪(笑)
息子はメロンパン♪
冒険を知らない馬鹿親子(笑)
こういうお店に行ったら、色々目移りしちゃって中々決められなさそう
最近食パン以外のパンって食べてないけど、たまには食べてみるかな
って四国まで食べに行く訳ではないですよ(笑)
これはおいしそう!
エルメス?ヘルメス?
coopの店ですね。
よく覚えておきます。
届いています・・・
ポンデケージョもっちりとして
上手いんですよね(笑)
香川のコープの近くっておいしいパン屋が多いような気がします。
僕も好きなパンがいっぱい、あるのですが
最近はパンではなくトロトロプリンがお気に入りです!!
もしかしたびんプリンって名前になっているかも??
ただパンって太りやすい、ということだけが
悩みです(^▽^;)
おお、明太フランス・・あ、名前が違う!?
私の近所のパン屋にも全く同じ形のパンがありますよ!
でも私のトコのパンは、歯が「ガタガタ」になるんじゃないかというくらい硬くて、もちっとに憧れます(^^)
そうなんですよね!
パンはやっぱり焼きたてが最高ですよね~^^
おおお~!!!
自家製パンですか!??
家で作るとコレマタおいしいんですよね~^^
いいなあ・・・
ウチもやってくれないかな・・・
まあ、ムリですね(^^;・・・
胡桃パンですか?
そういえばあまり頂いたことないですね・・・
今度、是非試してみます!
メロンパンは定番ですよね!
甘いパンか辛いパンか・・・
いつも悩んでしまいます(笑)
間違いなく、迷いますね!(笑)
よくよく考えて取らないと、いつの間にかトレーがパンでいっぱいになってます! (´ε`;)
そう云わずに、是非また近々遊びに来てください!!(笑)
では、年始の香川ツアーは、是非明太子のパン!
お試しください!
そうですね・・・
なかいちさんなら、二、三個は軽く行けるはずデス!^^
奥様もきっと満足していただけますよ~^^
スミマセン・・・
訂正があります(^^;
米粉パンは、米粉カンパーニュやおにぎりパンなどでした・・・
記事の方も修正させていただきました。
あ、そういえば・・・
わたくす、年始はちょっくら東京の方へ・・・
30代、最後の無謀な計画、頑張ってきます~^^
あ、残念ながら釣りではなく観光ですが・・・(^^;
ヘルメス!ですね~^^
コレは、ホントにおススメですよ!
高松からいらっしゃるお値打ちもあろうかと思いますので、
是非また機会がありましたら、お試しくださいね~^^
よく御存じですね^^
ポンデケージョは癖にナリマスね~(^^;
食べ過ぎ注意ですね(笑)
そうだったんですか?
コープにはそんな神話もあったんですね~^^
では、このヘルメスも是非一度、お試しくださいね~^^
感慨深かったですか~^^
でも、おいしいパンって、人を幸せにできるんでしょうか??
皆さんのコメントを拝見させていただいて、
何だかそんな気がしますね^^
ナヌ!?
トロトロプリン?デスカ??
いいこと聞きました~^^
是非また今度試してみます!!
ハイ・・・
食べ過ぎ注意ですね!(笑)
呼び方は様々のようですが、明太子のパン!
全国的にも有名ですよね^^
ココのはホントに特別ウマ~いんですよ^^
カリッとして、もちもちっと・・・・
一個丸々完食しても物足りなく感じるのは気のせいでしょうか?(^^;
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)