まったくの素人ではアリマスが・・・
すっかり、ソルトマンになりつつあるワタクシ・・・
当然、バスの方も気になって、逝きたいのは山々なのですが・・・
太刀魚の方も毎日のように新しい情報が入ってきておりまして、
しかもオカッパリで釣れるのは今の時期だけ!
ついつい、港方面に向かってしまいますのでアリマス・・・
というワケで?
今宵も懲りずにお仕事後!
逝ってきましたよ?
太刀魚狙いで!
今回は、栗頭さんとの夜間太刀魚調査開始デス━━━っ!!!
そう云えば?
タマには坂出以外も調査!!!
してみましょうか??
と、いうことで、丸亀蓬莱波止や宇多津のマリーナ辺りも回ってみますたが・・・
誰もおりませんでした・・・
太刀魚の気配も全くなく・・・
結局は先週実績があった、坂出の竹浦・・・
に、今回もエントリー・・・
PM11時過ぎ、到着!
見渡すと、餌釣りのおばちゃんが帰り支度・・・
釣果のほどをお尋ねしてみると?
今日は良く釣れたよ~
と、
頼もしいお言葉!!!
よしゃぁあ~ああぁ~あ~;:∵━━━っ!!!!

開始早々!
早速のタチウオキタ━━━━ヽ(´∀`)ノ━━━━!!!!
おばちゃんの云う通りダ~━━━ヽ(´∀`)ノ♪

今回も、エコギアワームに餌用のテンヤ仕掛けでした~^^

すると今度は~??

栗頭さんも早速キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!
オメデトゴザマス~~∬´ー`∬♪
彼は流行最先端の、ワインド釣法!
サスガです~^^
しかしながら?
おばちゃんが云うとおり、最初だけは幸先よいスタートでしたが・・・
その後、苦戦・・・
一時間に一匹くらい?
で、

太刀魚二本目!

納竿直前、ウシミツドキの最後の一本・・・

3時間以上やって、この三匹デシタ・・・
指四本、アルナシ・・・
スグ釣れて・期待スレドモ・シリサガリ・・・
う~ん・・・
微妙ですね(^^;
もうチョット、効率よく釣りたいものですが、
やっぱりルアーではサクサクとは釣らせてもらえませんでした・・・
最近の情報によると、夕マズメ、朝マズメに集中した釣果が上がっているそうです!
達者な方は、一時間で数十匹!?Σ(゚д゚;)
一度、夕焼け眺めながら太刀魚釣り!
(´-`).。oO(やってみたいな~・・・)
二日目に続きます・・・
↓ポチッと応援、よろしくお願いします↓m(_ _)m



※夜釣りは、予期せぬアクシデントやトラブルなどの可能性を多分に含む、非常に危険な釣りです
初心者は特に、単独よりも複数での釣行を!
大人のマナーを心掛け、十分注意して楽しみましょう
ホームページ制作会社 香川県丸亀市・高松市FRONTIA企画(フロンティアキカク)
近くに海があるって羨ましいな
釣りたての太刀魚はきれいですね
あの微妙にキラキラと色が変わるのが好きです
何で死んでしばらく立つとあんな灰色になっちゃうんだろう
目に毒となってます(笑)
1時間に数十匹ですか・・
羨まし過ぎます!!(笑)←フォント大
僕はまだ宿題と格闘中です・・
暫しの癒しを有難うございました(^^♪
職業柄、好きな時間には中々釣行出来ませんものね~ ^^;
地合いがずれてもキッチリ釣果♪
楽しんで下さいね~♪
2日目も期待してますよ(笑)
タチウオは食べたコトないので一度食べてみたいものです
もちろん釣ってもみたいです^^;
和歌山に行った時は
全く駄目でした(TT
しかし 電気浮きがキレイに
光ってて幻想的です^^
妻に言わせれば タコが一番
うれしいお土産らしいですね
手軽な一品になりますモンね^^y
またまた連続で逝っちゃいました~(^^;
四国は海に川に池、釣り天国ですので嵌りますね^^
あのアルミニウムのような太刀魚の輝きはホントにスゴイですね~!
次回来られた時には是非!ソルトも逝ってみましょうか~d(^-^)ネ!
是非これをご覧になって、take 51さんもまた行ってみてくださいね^^
1時間に数十匹・・・
要するに入れ食い!
ってことですね・・・
マズメ時には遭遇情報も多いですが、
一度そんなのにあたってみたいですね~!
宿題も大変そうですが、また是非釣果を聞かせてくださいね~^^
釣り具屋ならどこでも売ってますよ~^^
こちらこそまたエギングの技!
こっそり教えてください!(笑)
是非また太刀魚もご一緒出来るといいですね!^^
一度お見せしましたよね?
あの時のシーバスロッドですよ~^^
そうなんですよね(^^;
一度、マズメ時の湧いた太刀魚を見てみたいです!
あ、相当早起きすれば朝は逝けますが・・・
マズムリデス・・・(笑)
今回は、たまたま回遊型に当たりました~^^
二日目・・・
そろそろUP出来そうです(^^;
フランさんも是非また見せてください!
ソルトでのトッパー魂!^^
二日目、もう少しで出来そうです!(^^;
ホゲタツさんは正真正銘のソルトマンでもありますので、
いつも参考にさせていただいてます!
ホゲタツさんも今冬は是非太刀魚!
行ってみてくださいね~^^
今年は久々に当たってますね!太刀魚!
昨年がさっぱりだっただけに、今年は釣り貯めしときたいものです(笑)
和歌山ではだめだったんですね?
次回は近場で?
是非いい釣果、楽しみにしてます!^^
やっぱりタコデスカ~(^^;
お刺身でも美味しいですからね~^^
そういえば、冬の大タコ釣りも挑戦してみたいですね!
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)