月曜日のお休みで、毎年、この季節に開催されているクリスマスイベント・・・
Dream Illumination In Takamatsu 第22回 高松冬のまつりに行ってきました!
昔は人工雪なんかも降らせてましたが、最近は雪はないようですね・・・

でも、今年も綺麗なイルミネーションでした・・・


でも、よく思い出すと、昔はもっとイルミネーションの数は多かったような・・・

e-NAポイントカードのマスコットです・・・中の人は大変??・・・

山形名物の?玉こんにゃく!?

3本で500円・・・安くはないが、美味かった~

マリオの中で飛び跳ねて遊べるようになってます・・・←なんて名前だっけ??(笑)
娘は20分ほど飛び跳ねて、汗だくに・・・一回300円・・・

色々小さな子供も楽しめるようになってます・・・


特設ステージでは小さな子供たちの発表会です・・・

実はこの絵柄・・・全てうどんで作られてます・・・
ぐるっと動画で回ってみました・・・お時間あります時にドウゾ・・・

イカ焼きと、岡山の備前バーガーを購入!確かバーガーは500円!?
これはなんだか不思議な味のバーガー??・・・備前牛?で作られてるそうです・・・
嫁さん曰く、ハラペーニョ??が入ってるそうです・・・デミグラスソースの味付け・・・らしいです・・・
女性はこの手のハーブの様な香りのする食べ物、好きなようですね・・・
私はちょっと苦手かも・・・お菓子?みたいな甘い?香り?でしょうか・・・


こちらは珍しい、お手湯!?・・・

衛生面はいたって安心のようです・・・
あったかくて気持ちいい~
・・・
と、こんな感じでしたよ?
カップルや小さいお子様連れのファミリーは楽しめます!
娘曰く、めちゃめちゃ楽しかったー・・・
そうです・・・
点灯期間 2008年12月20日(土)~2008年12月25日(木)
点灯時間 17:00~22:00
点灯場所 高松市中央公園、高松市役所通り
住所 香川県高松市番町ほか
アクセス JR高松駅から徒歩10分
問い合わせ先 087-834-5255(高松冬のまつり実行委員会事務局)
大きな地図で見る
↓ポチッと応援、よろしくお願いします↓m(_ _)m



※夜釣りは、予期せぬアクシデントやトラブルなどの可能性を多分に含む、非常に危険な釣りです
初心者は特に、単独よりも複数での釣行を!
大人のマナーを心掛け、十分注意して楽しみましょう
ホームページ制作会社 香川県丸亀市・高松市FRONTIA企画(フロンティアキカク)
楽しそうですね。
こういうイベントは最高ですね。
たまこんは、おいしいですよね^^
私も先日ルミナリエに行った時
食べました。
蒟蒻だけど、これは最高goodですね^^
通常?は100円/本が相場です
お祭りですからね^^;
山形名物ですよw
行くんですが、やっぱりお客さんと一緒になりました(汗)
明日は男数人でイルミネーションを見てこようかな??(^▽^;)
晩御飯がすんだばかりなのに
イカ焼きが食べたくなりました(笑)
減ったんですか。。
やっぱり不景気が、、と思ったら
うどんで作った絵が!!
やってくれますね うどん王国^^
玉こんにゃくおいしそうですね
からしかかってるんですか?
ビールにピッタリです!!
よく、カップルに写真撮影を頼まれます・・・(笑)
でも、家族連れもかなり多かったです。
たまこん!めちゃ美味いですね!
初めて食べましたが、びっくりでした!!
ビールナシだったのが残念!!

ルミナリエにもあるんですね!
まだ行ったことないんですよー・・・

やっぱり高いですよね!?こんにゃくだもん・・・(笑)
因みに、一本だと300円でした・・・

でも、ホントに美味いですね!
初めてでしたが驚きです!濃厚な味がしみ込んでました。
後はビールがあれば最高だったんですが・・・
嫁さんは、運転、まず、してくれませんから・・・

山形名物、最高です!
お疲れ様です!是非、時間があれば行ってみて下さいね。
色々他にも美味そうなもの沢山ありますよ

イカ焼きも美味かったです!!
が、ビール飲める準備をお忘れなく・・・(笑)
不景気で自粛というのはあるんでしょうね・・・
中央通りもイルミネーションなかったような気がします・・・
うどんで作った絵は圧巻ですね!
コレも毎年恒例の様です。
玉こんにゃくはホントに美味いです!!
びっくりしました!
残念ながら、今回はビールナシで、値打ち半減??でした・・・

レポートありがとうございます。友人が点灯式に行ったといってました。こんなきれいなんですね。ぜひ行ってみたいと思います。
まだ、行かれてなかったのですね、
ご近所なので、是非、行ってみて下さいね!
お子様には夢があると思います

うどんの絵って凄いですね~!
ちゃちゃって見せて皆に振舞えば最高なんですけどね~(笑)
札幌大通りは全国的にも有名と思いますが近過ぎて何年も行ってないな~(笑)
まあ、うちが(嫁さんが)イベント好きっていうのが大きいですが・・・

うどんの絵はすごいです・・・
作るのも大変でしょうね。食べてもらえればなお良しなんでしょうが、
そのまま捨てるのでなく、何かに再利用されてるといいですね・・・
あの有名な札幌大通り祭りですか!?
では、今回は是非行ってレポート、お願い致します!(笑)
多すぎませんか?ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
うどんの絵と言うのがさすが地元ならではです
イルミかぁ~
地元に引き籠ってますから最近は大々的なのは見てないなぁ~
うどんの絵は毎年恒例になってるようで、さすがでした!
イルミネーションも電気代なんか考えたら切なくなってきます・・・(笑)
さすがに、時期を考えてか、昨年よりスケールダウンしてたようです・・・
よく行きました。
最近はやはり不景気なためか
どこのイベントも渋いですね!!
不景気でイルミネーション節約も、さすがに今年はいたしかたないですね・・・

不景気でもガソリン安は庶民には助かってます・・・(笑)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)